ども~超猫拳です!
今日は以前レビューで提供して頂いたRoccatのVulcan TKLと自腹で購入したVulcan TKL Proを比較していきます。
因みにROCCAT VULCAN TKLってなんぞや?って方はこちらの動画をどうぞ↓
![](http://www.supernekopunch.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-11-19.08.28-1-1024x576.jpg)
無印は機械式スイッチでProは光学式スイッチとの事なので打鍵感の違いが気になる人もいるんじゃないでしょうか。
因みに見た目はこんな感じでちょっとだけ違います↓
![](http://www.supernekopunch.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-11-19.10.58-1024x768.jpg)
![](http://www.supernekopunch.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-11-19.11.09-1-1024x576.jpg)
両方ともリニアスイッチ(赤軸系)ですが打鍵音も違います!
取り敢えずコンデンサーマイクで音声を比較してみました。
それでは違いをまとめると
光学式(Vulcan TKL Pro)
![](http://www.supernekopunch.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-11-19.10.04-1-1024x576.jpg)
- 打鍵音は低音寄り
- 金属音もTKLより少なめ
- 押すときの抵抗はTKLより弱い
[amazon box=”B08JTQJWYM”]
機械式(Vulcan TKL)
![](http://www.supernekopunch.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-11-19.10.22-1-1024x576.jpg)
- 打鍵音は高音寄り
- 金属音もTKL PROより多め
- 押すときの抵抗はTKLより強い
[amazon box=”B08JTRBR5D”]
結論!
ぶっちゃけ好みで良いかもw
金属音が嫌な人はTKL Proかな?
自分は打鍵音は低めが好きなのでProの方が好み。
反応速度や耐久性が気になる人は光学式が良いかもしれません。
それではまた次回!じゃあね~(ΦωΦ)